燃料携行缶2007-09-08

スイスのSIGG社のアルミボトル。確かかれこれ数年前に販売終了になったが、当時販売終了と聞いてバイク用品店で購入。その時は各種サイズが選び放題で、どうせならと思い1.5リットルサイズにした。最低1リットル容量位はないと大型バイクのガス欠には対応できないでしょ。キャンプでガソリンストーブは使わないので、あくまでロングツーリング用。田舎だとガソリンスタンドが無かったりするし、閉まるのも早いでしょ。ガソリンスタンドで給油する際は、漏斗がないと入らない。注ぐときもこぼれないよう注意する必要がある。容積をくうので荷物にはなるが、以前ガス欠で痛い目にあっているので、積むようにしている。