ケリーケトル ― 2007-09-01

イギリス、ケリーケトル社のアルミ製筒ヤカン。英国製。英文の説明書にはボルケーノケトルと記載されている。真ん中がしゃぶしゃぶ鍋のように筒状になっていて、火が筒を通って上に抜けるため、燃焼効率が非常に良いらしい。焚き火の残りの炭や小枝でお湯が早く沸く。コルクの栓にチェーンがついているが、沸いたお湯を注ぐのにこのコルク栓を引っ張って傾けるようになっている。私が買ったのは1.4リットル(?)容量のもの。買ったのは確か3年前位だったかと記憶しているが、未だ未使用。なぜならば大きくてかさばるからバイクツーリングにはにお荷物になるんだよねえ。後から0.8リットルサイズのものが発売されたので、そっちが欲しかったなあと思ったり。
洗い物の消毒殺菌とか冬キャンプなら湯たんぽとか、お湯は色々使えるので使い方は想像付くのだが、やっぱりネイチャーストーブのように「遊び」の道具になっちゃうのかな。
洗い物の消毒殺菌とか冬キャンプなら湯たんぽとか、お湯は色々使えるので使い方は想像付くのだが、やっぱりネイチャーストーブのように「遊び」の道具になっちゃうのかな。
最近のコメント